皆さんはどんなノートを使っていますか?
サイズだけではなく、罫線のタイプもいろいろありますよね。
実は、数多くのノートの中でいちばんおすすめなのは、
「方眼ノート」なんです!
こんなことで困った経験ありませんか?
・汚くて見返す気力がなくなる。
・カラフル過ぎて これ以上書き込めない。
・黒板やホワイトボートを丸写しの余白がなかったり、文字だけでびっしり。
・せっかくとったノートなのにお役に立たない。
メモとノートって ちょっと役割も違います。
ノートをとることで実は さっきのお悩みが きれいに解決できたら・・・
でも 字がきれいじゃないし・・・
方眼ノートは縦と横に線があるから 文字をそろえやすいよ。
表や図形が難しい
方眼のラインがあるから図形もお手の物!!
じゃあ どんな効果があるのでしょうか?
「方眼ノート」を使うと、以下の効果があります
・記憶力がアップする(記憶回路が太くなり、学んだことが忘れにくくなる)
・ロジカルシンキングができる(事実・解釈・解決策を考えるロジカル脳を強化できる)
・問題解決力が高まる(複雑な問題も論理的に整理でき、解決策を見出だせるようになる)
・プレゼンがうまくなる(ノートがそのまま、伝える力の強いプレゼン資料になる)
・モチベーションが上がる(書き心地がよく、ノートが美しく、やる気がアップする)
・勉強力が高まる(子どもの勉強、受験勉強、資格試験などの学習効果が高まる)
これを見ると 大人だけでなく 子どもにも使えそうですよね。
そんな方眼ノートの使い方 1DAY講座を受講していただくとあなたも 新しい人生にであえます。